旅いさらカルチャー講座『イギリスへ行こう!』は、地球の歩き方T&Eで開催しているイギリスの旅を楽しむための文化講座です。毎回、各界のイギリス通を招き、幅広くイギリスの魅力をお話していただきます。
第3回のゲストには、東京・日暮里でCha Tea 紅茶教室を主宰されている立川碧さんをお迎えします。
数々の紅茶に関する書籍執筆もされている立川碧さん。今回は、イギリス・ロンドンの話を中心にお話していただきます。立川さんは、紅茶の知識だけでなく、さまざまなイギリス文化に精通されていらっしゃいます。アンティークにも見識が深く、お芝居好きでもあるので、そんな話も伺いたいところですが、今回は本業の「紅茶」の話から、イギリス旅の極意を教えていただきます。この年末年始もイギリス旅行へ出かけられていますので、イギリスの最新情報をお聞きできるチャンスです!ぜひご参加ください。
講座では、以下のラインナップでお話していただきます。
☆英国紅茶って何??
☆お薦めの紅茶ブランド
☆アフタヌーンティーの歴史とマナー
☆ロンドンのお薦めアフタヌーンティースポット
☆COZYなティールーム
第3回ゲスト
立川碧さん(Cha Tea 紅茶教室 主宰)
イギリスと言えば紅茶!ロンドンに行ったら、ぜひ美味しい紅茶を楽しんで来て下さい。イギリス人も憧れるアフタヌーンティーのお薦めスポット、秘密のティールーム、注目の紅茶専門店、知っていると楽しいイギリス紅茶雑学。紅茶の講師が専門家の視点で、楽しい旅のご提案をします。ロンドンへの紅茶の旅を疑似体験しましょう!
PROFILE
会社勤め時代に紅茶にはまり、副業で紅茶教室を主宰し、その後好きを仕事にしたいと転職。2002年に立ち上げたCha Tea 紅茶教室は卒業生2000名以上。2010年に自宅兼サロンで建築した英国輸入住宅で、暮らしの中で楽しむ紅茶を提案。早稲田大学オープンカレッジ、NHK文化センターなど、カルチャーセンターでは紅茶の文化史をレクチャー中。著書に「美味しい紅茶のすべてがわかる辞典」ナツメ社、「英国紅茶の歴史」「ヴィクトリア朝の暮らし: ビートン夫人に学ぶ英国流ライフスタイル」「英国ティーカップの歴史」(いずれも河出書房新社)がある。
ChaTea紅茶教室 http://tea-school.com/
***********************************
【開催日】2016年3月27日(日) 14:30~16:00(14時15分開場)
【参加費】3,000円(税込)
【定員】40名
※定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
【会場】株式会社地球の歩き方T&E 東京本社(最寄駅/新宿三丁目)
詳しいアクセス方法はこちら⇒ http://www.arukikata.co.jp/company/access.html
いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
英国旅行の必需品!今なら15%オフ!
旅行中もサクサクwifiが繋がる、目的地へもスイスイ行ける!ポケットサイズのWi-Fiサービスがあれば、旅行中にGoogle Mapを使って目的地に到着することもできるのでとっても便利!ポータブルwifiレンタルは英国政府観光庁公式オンラインショップで安心レンタル。詳しくはこちらから