Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

2016年の英国のアニバーサリーとイベント16選 - 2

$
0
0


みなさんこんにちは、ブリ子です。

2016年は、英国では多くのアニバーサリー&イベントが催される予定です。先日のブログで8つまでをご紹介したので、今日はその続きをご紹介します。アニバーサリー&イベントで盛り上がっている英国へ、ぜひ訪れてください!



2016年の英国のアニバーサリーとイベント16選 - 1 はこちらから



9. 2016
 スコットランドの主要テーマ「イヤー・オブ・イノベーション、アーキテクチャー・アンド・デザイン」

2016年のスコットランドのテーマは、『イヤー・オブ・イノベーション、アーキテクチャー・アンド・デザイン』です。最先端のデザインと共に、スコットランドの歴史的遺産、文化、自然環境の豊かさを称えるイベントが行われます。織物から科学技術、建築、ファッション、デザインに至るまで年間をとおして、さまざまなプログラムが計画されています。 www.visitscotland.com 


102016 北アイルランドのテーマ「イヤー・オブ・フード・アンド・ドリンク」

2016年の北アイルランドは、伝統と風景の美しさと共に、北アイルランドが誇る食の逸品を紹介していきます。1年を通じてさまざまな美食体験ができるようなイベントが目白押しです。1月には、大切な食事である朝食のイベントでスタートを切ります。その他、ビールやウィスキー、海や川、湖で獲れる魚介類、北アイルランドの名物などが取り上げられます。その一番のハイライトはクリスマスのごちそうでしょう。 www.tourismni.com 



11. 2016年の博物館とギャラリーの新規計画

国立スコットランド博物館(The National Museums of Scotland)は、2016年に新しいギャラリーをオープンする予定です。科学技術およびアート&デザインの国際的に重要なコレクションを展示する、ギャラリーを新たに10カ所増やすことを計画しており、1千410万ポンド規模のプロジェクトになる予定です。3,500点以上の展示物が増え、これらのコレクションを展示するために全体で40%以上スペースが増えることになります。展示の4分の3は、何代にも渡り、常設の展示にならずに保管されていたものです。www.nms.ac.uk


南西イングランドのコーンウォールにある美しいポースミア海岸を見晴らす場所に位置しているテート・セント・アイヴス(Tate St Ives)では改築工事が進んでいます。ギャラリー面積が2倍に増えるので、見学者はより多くの作品を鑑賞することができます。改築工事は2016年に完了する予定です。テート・セント・アイヴスは、20世紀半ばにセント・アイヴスの町で生活をして活動していたモダニズムのアーティストの作品を展示するために建てられたギャラリーです。www.tate.org.uk/visit/tate-st-ives



12. 映画のロケ地を訪ねて
「ターザン」
2016年に「ターザン」の新作映画が封切られます。この映画の構想を活かすため、いくつかの英国内のロケ地で撮影が行われることになりました。ロケ地にはウィンザー・グレイト・パーク(ロンドンから車で約1時間)、イングランドの北部の都市、ダービーの近郊にある、ナショナル・トラストが所有する18世紀に建てられた邸宅、ケドルストン・ホール(Kedlestone Hall)、そして北ウェールズの町、スランベリス(Llanberis)にあるディノーウィグ・クォーリー(Dinorwig Quarry)という、かつてスレートの採石場で、現在ウェールズ国立スレート博物館がある場所などがロケ地に選ばれました。

そして、2016年5月にはディズニーが「鏡の国のアリス」(Through the Looking Glass)を映画化した作品を公開する予定です。これは英国人作家、ルイス・キャロルが書いた「不思議の国のアリス」の続編です。ルイス・キャロルが人生の大部分を過ごしたオックスフォードがこの物語の誕生の地と考えられています。

「ダッズ・アーミー」
ヨークシャー東部の海岸にある町、ブリドリントン(Bridlington)はBBCで40年ほど前に放映され、人気が高かったテレビドラマ「ダッズ・アーミー」(Dad's Army)の映画版のロケ地となりました。映画制作チームはブリドリントンの旧市街を1940年代の架空の町、ウォルミントン・オン・シー(Walmington-on-Sea)に変身させました。出演者のビル・ナイ(Bill Nighy)、トビー・ジョーンズ、サー・トム・コートネイ、そしてサー・マイケル・ガンボンは300人以上のエキストラとともに、セント・ジョージズ・デイ(イングランドの守護聖人、聖ジョージの日)のパレードを海辺の町で行いました。オリジナルとなるテレビ番組は1968年から1977年まで放映され、最も人気の高かった時期には1,800万人もの人々が視聴しました。ハル&イースト・ヨークシャー観光局ではロケ地巡りルートの制作を予定しています。

「ツバメ号とアマゾン号」の映画化作品
アーサー・ランサムの児童文学の名作、「ツバメ号とアマゾン号」が映画化され、2016年に封切られます。主な出演者はSHERLOCK(シャーロック)で演じたモリアーティ役で有名なアンドリュー・スコット、レイフ・スポール、そしてグェンドリン・クリスティーです。 湖水地方とヨークシャーで撮影が行われました。


13.
 ロンドンから近い海辺のリゾート、ブライトンにブライトンi360が誕生

世界で最も高い自立式で可動する展望塔、ブライトンi360がイングランド南岸の海に面した場所に2016年の夏にオープンします。他では眺められないような42キロに及ぶイングランド南海岸の絶景が一望できます。この展望塔はブライトンの海に面して建てられ、その先の海中には歴史的建造物、ウェスト・ピアという火事で焼けた桟橋の一部が今もその姿をとどめています。



ブライトンi360は世界で最も細くて高い塔で、可動式展望塔です。また世界初の垂直式のケーブル・カーでもあります。完成すればi360の展望部分の高さは138メートルとなり、この高さはロンドンで大人気の観覧車、ロンドン・アイの最上部より6メートルも高くなります。斬新なガラス張りの巨大な円形のポッド(pod)と呼ばれる乗り物が上に動き、一度に200人もの人々がイングランドの南海岸を360度見渡す、素晴らしい眺めを楽しむことができます。詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください。 www.brightoni360.co.uk 


14. テート・モダン

ロンドンのテムズ河畔のサウス・バンク地区にある近現代の美術を展示するテート・モダンに新館がオープンします。新館は10階の建物で、本館がある元発電所の建物の裏側に建造されています。展示スペースは増床され、見学者が集い、学び、クリエイティブな体験ができる場所が新しく加わります。新しい芸術作品のための新しいスペース、芸術との新しい関わり方を体験でき、人々が出会い、寛ぐ場所が2016年6月17日にオープンします。詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください。www.tate.org.uk 



15. 感動を呼ぶ新しい舞台作品が目白押し

モータウンのソウルフルなサウンド、絶賛されたディズニーの名作、謎解きが楽しいミステリーなどが2016年の英国の舞台を飾ります。エンターテインメントの醍醐味が詰まった演劇プログラムを準備して、英国の演劇界は観客の皆様をお迎えします。

ロンドンのウェストエンドでは、アメリカの演劇界で最も権威ある賞、トニー賞を受賞したディズニー制作の新しいミュージカル、「アラジン」が2016年の夏にプリンス・エドワード・シアターにて開幕します。公演初日は6月9日で、5月27日からプレビュー公演が行われ、ブロードウェイ公演の出演者、トレヴァー・ディオン・ニコラスはランプの魔人、ジーニーとしてロンドンでステージ・デビューする予定です。また、ミュージカル、「モータウン」がロンドンのシャフツベリー・シアターで2016年3月22日に開幕します。レコード・レーベル、モータウンの設立者、ベリー・ゴーディーは家族から800ドルを借りて、弱小レーベル会社を設立し、音楽界の大立者となりました。ダイアナ・ロスとシュープリームス、マイケル・ジャクソンとジャクソン5、スティーヴィー・ワンダー、スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ、マーヴィン・ゲイなど、多くのアーティストを発掘し、世に送り出しました。ミュージカル、「モータウン」ではそれまでの音楽の歴史を変え、一時代を代表する音楽を作り上げた伝説のレコード・レーベルの物語が披露されます。

16. 英国のスターが音楽の記念の年を祝う

英国のポップ・ミュージックの人気グループ、スパイス・ガールズは2016年に結成20周年を迎えます。また、女性グループのバナナラマやリトル・ミックスにとっても、2016年は重要な記念の年となります。英国音楽のレジェンド達、トム・ジョーンズ、ヴァン・モリソン、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ドノヴァン、キンクス、1960年代を代表する女性ポップ・シンガーのルル、ザ・フー、そして1960年~1970年にかけて女性に絶大な人気を誇った歌手、エンゲルベルト・フンパーディンクにとっても記念の年となりそうです。英国でミュージシャンゆかりの重要な場所を訪れて、記念の年を祝ってみませんか。

スパイス・ガールズの大ヒット曲、「ワナビー」のミュージック・ビデオが撮影されたロンドンのセント・パンクラス・ルネッサンス・ホテルへ行ってみてはいかがでしょう。ロンドンのティン・パン・アレーと呼ばれているデンマーク・ストリートはかつて音楽出版社、その後は楽器店が軒を連ね、そしてスタジオやライブハウスが加わって、音楽街が形成された場所です。ここでバナナラマが初めて結成されました。南ウェールズのかつての石炭採掘現場を博物館にしたロンダ・ヘリテージ・パーク(Rhondda Heritage Park)はトム・ジョーンズが育った場所の近くです。トム・ジョーンズにとって2016年はショー・ビジネスの世界に入り50周年の記念の年となります。




北西イングランドの大都市、マンチェスターも音楽の記念の年を迎えます。ボブ・ディランのコンサート中、旧来のフォークを好むファンが「ユダ(裏切り者)!」と叫び、その後、ディランが圧倒的な迫力で「ライク・ア・ローリング・ストーン」のパフォーマンスを行い、聴衆に感動を与えた年から2016年で50年となります。

また、パンク・ミュージックを代表するバンド、セックス・ピストルズが「世界を変えた」と言われる伝説のギグをマンチェスターで行ってから40年が経ちました。このギグによって、ザ・スミスやジョイ・ディヴィジョンなど、ポストパンクと呼ばれたバンドがマンチェスターから誕生したと言われています。2つの伝説的なコンサートはどちらもかつてのフリー・トレード・ホールで行われました。現在は五つ星の高級ホテル、ラディソン・ブル・エドワーディアン・ホテルとなっています。英国を代表するロック・バンド、オアシスがボードウォーク・ナイトクラブで初めてのギグを行ってから2016年で25周年となります。


---------------------------------------------------

今晩はNew Year's Eve! ロンドンアイ、国会議事堂周辺で、新年を迎えるカウントダウン花火イベントを楽しむ人々で、ロンドン中心部は大変混みあいます。会場周辺の駅は、混雑をけるため午後2時から封鎖されることがありますし、いくつかの駅は出口のみ利用可のところもあるので、ロンドン交通局のサイトでルートを確認してお出かけください。ロンドン交通局

ロンドンの地下鉄、バス、トラムは、11:45pm~4:30amまでの間、特別無料運行となります。なんとも粋なはからいですね!


ロンドン-クリスマス・年末年始交通情報 2015-2016年

いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles