みなさんこんにちは、ブリ子です。
イギリス人に、チョコホリックな人が多いのはみなさんもご存知ですよね?
ニュースエージェントや、スーパーのレジの近くには、必ずチョコレートバーがずらりと並んでいて、大人も子供も結構な頻度で手を出しています。
ちなみにブリ子は、チョコバーの中ではAeroとKitKatが好き。ピーナッツやキャラメルが混じっているのは苦手です。
ちなみに、イギリス人が一番よく食べるメニューはローストビーフでも、パイでもなく実は『カレー』。イギリスを訪れたら一食くらい『カレー』に手を出してみてください。ロンドンだと、ブリックレーンや、ユーストン駅裏などにカレー街がありますが、バーミンガムにはバルチ・トライアングルというエリアがあって、おいしいカレーにありつけます。
じゃなくて、プレスタがカフェをオープンしたという話でしたね。すみません、プレスタのチョコレートは正真正銘のチョコレートと呼んでいいチョコレートです。
![]()
パッケージがすごくかわいくて、日本でも女子に大人気ですよね。
![]()
プレスタの宝石箱のようなビビッドでかわいいパッケージデザインがそのままカフェになって登場☆
ブリ子
イギリス人に、チョコホリックな人が多いのはみなさんもご存知ですよね?
ニュースエージェントや、スーパーのレジの近くには、必ずチョコレートバーがずらりと並んでいて、大人も子供も結構な頻度で手を出しています。
ちなみにブリ子は、チョコバーの中ではAeroとKitKatが好き。ピーナッツやキャラメルが混じっているのは苦手です。
ちなみに、イギリス人が一番よく食べるメニューはローストビーフでも、パイでもなく実は『カレー』。イギリスを訪れたら一食くらい『カレー』に手を出してみてください。ロンドンだと、ブリックレーンや、ユーストン駅裏などにカレー街がありますが、バーミンガムにはバルチ・トライアングルというエリアがあって、おいしいカレーにありつけます。
じゃなくて、プレスタがカフェをオープンしたという話でしたね。すみません、プレスタのチョコレートは正真正銘のチョコレートと呼んでいいチョコレートです。

パッケージがすごくかわいくて、日本でも女子に大人気ですよね。
そんな故ダイアナ元妃をはじめとする英国王室の人々に愛されてきた『王室御用達』チョコレート店『PRESTAT(プレスタ)』が、『CAFÉ PRESTAT(カフェ・プレスタ)』をロンドンのチェルシーにオープンしました!

プレスタの宝石箱のようなビビッドでかわいいパッケージデザインがそのままカフェになって登場☆
ロンドンの新名所として要チェック!
186 Pavilion Road, Chelsea, London SW3 2BF
ブリ子
いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!