そろそろ夏休みの旅行先を決める時期ですね。
今年の夏休みの計画は立てられましたか?
- わすれない夏特集2014 にはテーマごとになかなかユニークなツアーが揃っているのですが、
中でも面白いのが すごすぎる土産話特集。 - コピーがまたすごくユニーク。
- 行きたい場所より、行きたくない場所にあえて行くほうがおもしろい旅になったりする。
- でも、特集で掲載されているどのツアーもすごくユニークな切り口で、どれも行ってみたい!
って思うものばかりなんですよね。 - 因みに英国はものすんごく長いタイトルのツアーそれは
- ジュラシックコーストがある東デヴォンは
- イギリス屈指の風光明媚な海岸としても有名。
- 恐竜が首を突っ込んだような形をした奇岩や
- 独特のうねりのある断層など見どころが盛りだくさんです!
- またここより西にある、セントマイケルズマウント、ミナックシアター、ランズエンドなど
- 個人では廻りにくい絶景ポイントを網羅したツアーになっています。
ジュラシックコーストって? - イングランド南東部の東西150kmにも渡る海岸線のジュラシックコースト。
- 複雑な断層が形成する絶景ポイントがたくさんあります。
- その断層の中にはジュラ紀のものがあり、
- 簡単にアンモナイトなどの化石が見つかることで有名。
- その地質学的価値から世界遺産にも登録されています。
世界遺産の海岸線 ジュラシックコースト - まるで恐竜が海に首を突っ込んだよう。
- 海岸で拾ったアンモナイト
- 意外と簡単に化石が見つかります。ホントですよ!
- ミナックシアター
- 1人の女性が50年をかけて作り上げた、断崖絶壁の絶景劇場。
- ツアーのお申し込み、お問い合わせなど詳しくはこちらから
世界遺産の海岸ジュラシックコースト、洋上の修道院、地の果て、断崖の劇場の絶景巡り南西イングランド7日間
作り手の思い入れが感じられるタイトルの長さです(笑)。
世界遺産の海岸線 ジュラシックコースト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかもサイトのトップ画像はイギリスらしい白亜の崖ではなく、
なんだかこの世の終わりのような夕日を浴びた断崖。
どれどれちょっと見てみよう。
でも、ジュラシックコーストと言えば世界遺産に指定されている海岸線。
世界遺産ということは、かなりの絶景なんでしょうね。これは見たいですね。
夏休みは混み合う季節!ご旅行の予定はお早めに!
ブリ子の夏休みはもちろん、イギリスです~。
ダウントン・アビーのロケ地巡りでもしようかしら・・・
ブリ子
ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
日本語でイギリスの情報満載!
英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから
フォローしてね!Twitter
1度で2度おいしい人気ブロガーの旅特設ページはこちらから
食べることが大好きなブロガーさん、コスメに詳しいブロガーさん、ファッション誌のフォトエディターさんらがSNS上でロンドンの情報をポスト中!