Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

「ブリ吉がお伝えする旬のロンドン」その1

$
0
0

 

皆さま、こんにちは。

牧歌ブリ吉です。

2016年のクリスマス以来、半年ぶりでイギリスに戻りました。

 


 

「車窓の景色にしては上手く撮れました。と自画自賛。ややダイナミックなこの景色を観に来たんだよ。と、風景に語り掛けながら、頭の中には長寿テレビ番組「世界の車窓から」が流れています」2016年の6月23日に英国に居たブリ吉は、イギリスのEU離脱という歴史的場面に遭遇しました。そして、2017年の6月8日、つまりイギリスの総選挙の日にイギリスに舞い戻って来たブリ吉は、またしても歴史の転換期に触れることになったのです。

 

【選挙結果も賭け事の材料です】

この選挙の結果は皆さまの英国旅行に影響するかもしれません。短期的なポンド安は避けられませんが、安値が行き過ぎるとストップロスという安全装置が作動するので、反発に出た市場に買い支えられると思われます。それでも、為替面では日本の皆さまには有利な旅行条件が続く可能性が高いと思います。英国を助けるのは皆さんのお気持ちに掛かっています。笑

 

【シャード、ロンドン・ブリッジ、そして過去のロンドン・ブリッジを語る碑。新旧の象徴が全部そろっています】 さて、機上からブリ吉の英国が始まります。

 

【ジンは2つ。トニックウォーターも2つ。これが基本です。でも、トニックは甘いので、普段でしたら、1缶はソーダ水にして薄めたかった】 

 

ブリ吉の現住所は第三国(日英以外の国)ですので、英語を使うとなるとアメリカ英語が大半です。空港のチェックインデスクの職員が使う言葉です。やがて、飛行機のシップサイドで迎え入れてくれるCAたちとの会話からイギリス語が始まります。

 

ただ、機内では、こんなこともありました。

 

韓国人CA ” Would you like any drink, Sir ? ” 「お飲み物は如何なさいますか?」

ブリ吉 ” I fancy Gin & T, please” 「ジン&ティを下さい」

CA ” Do you want Gin and Tea? “ 「ジンとお茶ですか?」

ブリ吉 ”Yes. But the T means Tonic water. Got it?”

「はい。だけど、ティとはトニックウォーターのことです」

CA  “ 아, 그래요 “ 「あ~、そうですか」

 

彼女の英語もアメリカ語でしたから事情は分かりますが、昨今のロンドンのパブでもGin & Tとは意外に通じないものですね。なぜなら、パブで働く人も外国人が多いから。

 

【今回のロンドンの空の景色は冴えない曇天。って、見りゃ判りますよね。失礼しました】

 

一方、英国人CAとは旧知の仲も居るので、機内での会話は「最近どうよ?」から始まります。彼らから聞く情報は新鮮で、ロンドンの変化が伝わります。今回もっとも印象的だったのは、シティで働く人々の動向の変化。当方が商社マンだった30年ほど前は、金曜と言えば、昼からリキッド・ランチ(ビール)をたらふく飲み、もう午後は仕事にならないという状況でしたが、今では木曜の夜にシティの友人たちと食事することが多いということです。基本、金曜の晩は早めに切り上げて、家族と一緒に過ごす人が多いそうです。

 

【到着当日、ブリ吉の息子がご馳走してくれたシティのタパスの店。木曜なのでこの後は予約で一杯になりました。高そうな店だなあ。場所はHispaniaです】

 

ブリ吉の息子もbank manなので、聞いてみるとその傾向はシティ全体に行きわたっていて、木曜のシティのレストランは予約でいっぱいだけど、金曜のシティのレストランは意外に簡単に予約可能なのだそうです。シティには行ってみたいゴージャスなレストランが多いので、有難い情報ですね。

 

【タパスを頼む時はメニューに珍しいものが無い限り、メニューを見ないで注文することもあります。基本は、スペイン風オムレツ、サラミの盛り合わせ、カラマーリ(イカの唐揚げ)、サラダ、タコのカルパッチョなど】

 

英国の空港に着くなり迎えられるのは、英国特有の湿ってくぐもったカビ臭いニオイ。イギリスに帰ってきたな、と実感します。でも、たぶん、ずっと棲むために帰るとなると、このニオイを嗅いで、「あ~、帰って来ちゃったな」という気分になるのでしょう。笑

【午後6時ごろ、シティのパブの様子。木曜だけでなく、毎日こんな感じだで人がパブから溢れかえっていると思いますけどね】

 

ともあれ、自宅は人に貸しているので、今回も宿はロンドン近辺にしました。道すがらの話も交えて次回に続く~。ということで、宜しくお付き合いくださいまし。

 

以上、ブリ吉でした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本も金曜日くらいはこんな感じでみんなとハブで集まる習慣があればいいですね。楽しそうです。

Gin&Tは私もわからなかったです。また新しい言葉を学びました。今度使ってみたいと思います。
 

ブリたてぃー
 

いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!



英国旅行でホテルを探すなら↓が便利

 

英国旅行の必需品!
旅行中もサクサクwifiが繋がる、目的地へもスイスイ行ける!ポケットサイズのWi-Fiサービスがあれば、旅行中にGoogle Mapを使って目的地に到着することもできるのでとっても便利!ポータブルwifiレンタルは英国政府観光庁公式オンラインショップで安心レンタル。詳しくはこちらから

 


 

 

英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 

英国政府観光庁オンラインショップ 

ブリットレイル・パスのご購入はこちらから


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles