Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

イギリス・ダルメイン マーマレードアワードとフェスティバル2017パート1

$
0
0

こんにちは。ブリリです。

本日も弊庁へのアクセスをありがとうございます。

 

年に一度湖水地方のダルメインで開かれるマーマレードの祭典、マーマレードアワード&フェスティバル。

本日はマーアレードアワード、アティザン(プロ部門)で昨年に引き続きGOLDを受賞された林敦子さんに様子をご紹介いただきます!

 

 宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

 

 

湖水地方の北部にある、ダルメインの館。
去年はこのダルメインの美しいガーデンの一年、そしてその暮らしを紹介する番組がテレビで放映され、マーマレードフェスティバルも紹介されました。
番組の中で「日本からの参加者も」と紹介されて写っていたのは実は私。去年もこのイベントに参加したのですが、あまりに楽しすぎて、そして今年もマーマレードフェスティバルへ!
マーマレード好きから見たこのイベントをご紹介しましょう。

 

ダルメインへはロンドンからペンリスまで特急で3時間半。そこから車で15分程度に位置します。
この古い館は、1600年の後半にレディ・アン・クリッフォードの家令をしていたエドワード・ハセル卿が購入したマナーハウス。そして現在でもその子孫がこの館に住んでいます。

マーマレードフェスティバルを始めたのが、この館のマダムJane Hasell-McCoshさん。この館に1630年代の古いマーマレードのレシピがあったことからマーマレード好きには堪らない催しを考えました。そしてアマチュアの参加費用とフェスティバルの収益はすべてホスピスへ寄付されるアイディアも。
 

今回12回目のフェスティバル。最初は30びんのマーマレードから始まったということですが、今では世界中から応募があります。そして3月18日、19日の2日間、ダルメインとペンリスの街はマーマレード一色になりました。

今年のダブルゴールドとゴールド受賞のマーマレード達。


去年はブルーの配色で飾られていましたが、今年は漆器の上にマーマレードがあるため、なんとなくジャパニーズ。

マーマレードアワード(コンテスト)の部門は3つ、ホームメイドのアマチュアの部とマーマレードを販売しているアーティザン(プロ)の部、そして飲食店でマーマレードを提供しているB&Bやレストラン、ホテルの部の3部門に分けられます。

私は去年に続き、アーティザン部門(プロ部門)に6つのマーマレードを出品し、3つがGOLD、残り3つがSILVERを受賞しました。

そしてGOLDを受賞すると、フェスティバルの前日にダルメインで開かれるGOLDの授賞式に招待されます。
関係者しか入ることができないその授賞式の様子を少しご紹介しましょう。
ダルメインのこの部屋はマーマレード関係者でいっぱいになります。ドリンクとカナッペで受賞者や審査員、関係者と歓談します。そして授賞式が始まります。

この方がこのイベントの主催者Jane Hasell-McCoshさん。

Photo by Hermione McCosh @www.hermionemccosh.com

 

これは司会をするDan Lepardさん。フードライターでアーティザン部門の審査員の一人でもあります。このイベントでは皆さん何かオレンジ色を身につけていて、蝶ネクタイもマーマレード色。

 

Photo by Hermione McCosh @www.hermionemccosh.com

 

参加者はこのような感じで話を聞き、GOLDの認定証をいただきます。

 

Photo by Hermione McCosh @www.hermionemccosh.com

 

とても嬉しいものですね~。
受賞した皆さんもこんな感じで写真を撮ったはず!

今年はイギリスだけでなく、シンガポールや台湾、スペインなど世界各国から応募があり、例年以上にGOLD受賞者が多い感じでした。日本人の受賞も多く、柚子を使ったマーマレードの出品が多いですね。柚子以外にもいろいろな柑橘類がある日本は、ある意味イギリスより恵まれているかもしれません。
そしてマーマレードアワードにはいろいろなカテゴリーがあります。お酒やスパイスを加える、お料理にあうマーマレードのカテゴリーなど、このイベントによってマーマレードの可能性も広がっているのではないでしょうか。

 

  宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

 

マーマレード好きな方々の楽しいフェスティバルの雰囲気が伝わってきますね!続きはパート2で、どうぞお楽しみに。

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!



英国旅行でホテルを探すなら↓が便利

 


英国旅行の必需品!
旅行中もサクサクwifiが繋がる、目的地へもスイスイ行ける!ポケットサイズのWi-Fiサービスがあれば、旅行中にGoogle Mapを使って目的地に到着することもできるのでとっても便利!ポータブルwifiレンタルは英国政府観光庁公式オンラインショップで安心レンタル。詳しくはこちらから

 

 

 

 

英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 

英国政府観光庁オンラインショップ 

ブリットレイル・パスのご購入はこちらから

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles