Image may be NSFW.
Clik here to view.
「バイオーム」と呼ばれる、巨大なゴルフボールを半分に切ったような形の大きなドームは、まさにボンドが潜んでいそうです。その内部はピアース・ブロスナン演じるボンド映画『ダイ・アナザー・デイ』でグスタフ・グレイブスの氷の宮殿として登場しました。しかしながら、エデン・プロジェクトは現実世界では悪の巣を隠したりしていません。多種多様な植物と世界最大規模の室内熱帯雨林がドームの中に広がっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『ゴールドフィンガー』でオッドジョブが彼のトレードマークである山高帽で彫像の首を切り落とすシーンを覚えていますか。このシーンはロンドンから西に車で1時間ほどのバッキンガムシャーにある、壮麗なカントリー・ハウス・ホテル、ストーク・パークで撮影されました。館内では損傷のない見事な彫刻を鑑賞することができますので、どうぞご心配なく。豪華な内装を施した部屋に滞在することができ、ゴージャスなスパや18ホールのゴルフコースでゴルフも楽しめます。ストーク・パークは映画『ブリジット・ジョーンズの日記』や『レイヤー・ケーキ』の撮影にも使われました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
荒々しい自然のハイランド地方にある、美しい湖にひと際目を引く姿で佇むアイリーン・ドナン城。3つの海水湖が交わる、美しいスコットランドのハイランド地方に堂々とそびえ立っているこの古城がかつて侵略を企てる者たちにとって手強い存在であったのもうなずけます。『ワールド・イズ・ナット・イナフ』ではMI6のスコットランド支部「セイン城」として登場します。ボンドになった気分でアイリーン・ドナン城を訪れてみてはいかがでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ボンド役がダニエル・クレイグに交代してからMI6本部の場所が変わり、ロンドンの印象的なバービカン・センターがMI6本部として登場しました。ロンドンの魅力溢れるエリアに位置する大変ユニークな外観のこのバービカン・センターは、音楽、演劇、アート、映画など、ロンドンきっての文化施設です。「バービカン」の愛称で呼ばれています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
O2アリーナとテムズ川(ロンドン)アリーナとテムズ川(ロンドン)
『ワールド・イズ・ノット・イナフ』の冒頭でロンドンのさまざまなランドマークが登場します。その中でひと際目立っていたのが、グリニッジにあるO2アリーナです。映画が製作された当時O2は建設されたばかりでしたが、現在は素晴らしい音楽イベント会場となっています。このアリーナでは施設の中で楽しむだけではありません。ボンドさながらにその屋根に登ることができるのです!O2アリーナ登頂ツアーのチケットは英国政府観光庁のオンライン・ショップで購入することができます。
O2アリーナ登頂ツアー
ジェームズ・ボンド ウォーキングツアー
テムズ・スピード・ボート・ツアー・オブ・ロンドン
--------------------------------------------------
『007 スペクター』
12月4日(金)より、TOHOシネマズ 日劇ほかにて全国ロードショー!
Facebook:https://www.facebook.com/JamesBond007JP/
twitter:http://twitter.com/007movie_JP #SPECTRE
--------------------------------------------------
いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!