Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

「グリフィンドール!」映画ロケ地 ヴァーチャル観光 オックスフォード編

$
0
0



こんにちは!ソバ大好き川合亮平です。

お酒もあまり飲まないので、そう言う意味でもSober川合です。

さて、今回も大爆笑ダジャレでつかみはOK!

みなさん、こちらの事実、ご存知でしたでしょうか?
「英国を訪れる観光客の40%は、映画・TVのロケ地を観光プランに組み込んでいる」

へ~へ~、というデータです。

実は英国は、映画、TVのロケ地の宝庫でもあるのです。
好きな作品のロケ地って無性にテンション上がるんですよね~。
「わぁぁぁぁぁ!」って感じで(笑)

ダブル・オー・セブンの最新作「スペクター」の公開も間近ということで、
英国映画について、シリーズで書いてみます。

今夏ぼくが実際訪れた英国の場所と、映画ロケ地を絡めて、
ヴァーチャル観光に出かけましょう。



まず訪れるのは、オックスフォード
ロンドンから西へ1時間半程度です。
今夏は路線の工事をしてたのでもうちょっとかかったけど(笑)


オックスフォードの街並


オックスフォードって初めて行きました。
歴史があって知的で、雰囲気がある良い街でした。

弾丸滞在だったけど、なんか居るだけで頭が良くなったような気がしたな~。
もうちょっと居たら、少しは頭良くなったかも(←たぶんならない)


クライスト・チャーチ・カレッジ


こちら、オックスフォード大のクライスト・チャーチ・カレッジは、
『ハリー・ポッター』のロケ地として有名です。
一番最初に、ソーティング・ハットが、「グリフィンドール!」
とハリーに叫んだ、あの場所もココ。

この辺りには、オックフォード大のカレッジが点在しているのですが、

現007のダニエル・クレイグや、ニコール・キッドマンが出演している、
『ライラの冒険 黄金の羅針盤』もオックスフォード大のカレッジ複数を使って
撮影されています。


クライスト・チャーチ・カレッジ周辺の牧草地は超おすすめの散歩道です。


原作『ライラの冒険(3部作)』の作者フィリップ・プルマンは、
オックスフォード大のExeter College卒です。

プルマン氏の例のように、オックスフォードは、(映画化になった)作品の
作家とも縁が深く、

『ロード・オブ・ザ・リングス(シリーズ)』の原作者
ジェー・アール・アール・トールキン(1892 –1973)は、
オックスフォード大のマートン・カレッジで教鞭をとっていました。

そして、
『ナルニア国物語(シリーズ) 』の原作者、
シー・エス・ルイス(1898-1963)
は、複数のカレッジで教鞭をとっていました。

トールキンとシー・エス・ルイスは、友達同士で、
オックスフォードに現存するパブ「The Eagle and Child」に2人でよく飲みに行っていたらしいです。

ロード・オブ・ザ・リングスとナルニア国物語のアイデアが練られたパブに
行ってみてはいかがでしょうか?

観光してて、「アレ、何か忘れてるような・・・」と思いながら、
その地を去る事ってないですか?

ぼくのそれが、「The Eagle and Child」でした(笑)
まあ、いいさ、次行くよ!

あと、ロケ地といえば、僕は行かなかったんですが、
オックスフォードのBroughton Castleは、
『恋におちたシェイクスピア』のロケ地ということです。
来年は、シェイクスピア没後400年だから、狙い目の観光地ですよ!

あ、そうそう、有名作家といえば、
今年、発刊150年の記念年である「不思議の国のアリス」の作者、
ルイス・キャロルも、オックスフォード大のクライスト・チャーチ・カレッジ卒で、
その後、同カレッジで教鞭をとっていました。



 




クライスト・チャーチ・カレッジから徒歩数分のところに、
アリスショップもあり、
カワイイお土産が盛りだくさんです。

歩いて回れるオックスフォードの街では、
映画ロケ地、TVロケ地、アリスなど、
テーマ別のウォーキングツアーも随時開催されています。

やっぱり、観光の基本は、足で稼ぐ、
おすすめのアトラクションですよ!

では、次回はまた別の映画ロケ地でお会いしましょう。
川合亮平でした!

 p.s.  関連記事をBritish Madeさんのページにも書いてます!
オックスフォードから行けるおすすめホテルも紹介してます~。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!




ブリティッシュ・エアウェイズで行く
 「ロンドン&湖水&エディンバラ3都市周遊7日間」
PCはこちらから
モバイルはこちらから

 英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles