Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

マリメッコのアメニティが人気のフィンエアーでロンドンまで初飛行!


みなさま、ご無沙汰しておりました、ブリ子です。

先週ロンドンへ到着し、リヴァプールなどを観光してまいりました。
日ごろの行いがよろしいせいか、今のところ傘はひらいておりません。
気持ちの良い秋晴れです。

ただ、朝と夜は冷えるので、これから英国へ旅行に来られる方は、コートやマフラーを持ってくることをおすすめします。(ユニクロのウルトラダウンは、こういう季節に大活躍)


今回は、ロンドンまではフィンエアーをチョイス。
なんと、今回が初めての利用ということで、かなり楽しみにしておりました。というのも、結構回りの女子が皆フィンエアーで英国へ飛んでいて、とっても評判がよかったから。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


評判の良さで目立つのが「マリメッコ」のアメニティ。
ブリ子も、マエイメッコの大ファンなので、すっごく楽しみにしてました。
搭乗する際に、マリメッコでペイントされた機体を見れて、ここでテンションがぐ~ん!と上がりました。

それから、乗り換えがすごく楽チンということ。
それらの評判を実際に体験してまいりましたので、ブログでご紹介させていただきますね!

Image may be NSFW.
Clik here to view.



エコノミークラスの席は、明るいブルー形。クッションとブランケットの色がマッチしていて、爽やかな印象。ブランケットはマリメッコ柄ということで、嬉しい。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



機内エンターテイメントには日本語も完備。日本人スタッフが機内でもサービスしているので、言葉の心配もありません。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


早速メリメッコのブランケットを使ってみました。肌さわりや質感が、フィンエアーのは結構良かったなあというのが感想。静電気でひっつかなかったし、やわらかな木地が、気持ちよかったですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



最初のリフレッシュメント。
ナプキンもマリメッコ!なんだか嬉しい。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



最初の食事。チョイスはチキンか白身魚でした。
ブリ子は、チキンをチョイス。和風のチキンで、すっごく柔らかかった。
ここでも、違う柄のマリメッコのナプキンが登場。
小さなことだけど、結構嬉しい。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



直後のコーヒーのカップもかわいい。カップのデザインも2つあって、どっちになるかちょっとわくわく。
本当に小さなことだけど、マリメッコのファンにとっては、うししな嬉しさ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



ヘルシンキへ到着する前にでた2度目の食事。
こちらもチョイスがあり、ブリ子はビーフパスタ(うどん)をチョイス。
すごく気になったのはデザート。
ブラックサンダーゴールドってなんだろう?!
目線がそこばかりに集中してしまいました。
でもこれが結構美味しいチョコでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


今度のコーヒーは、違うデザインのカップでサーブされて、またまた喜ぶブリ子。
やっぱり、マリメッコはかわいい~。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



映画を2本観て、ご飯食べて、寝たら、ヘルシンキまでは9.5時間の旅もおしまい。
ヘルシンキって、日本から一番近いヨーロッパなんですよね。

丁度足休めしたいな、ということろで一旦降りれるのはいいかも。
ヘルシンキ空港で乗り換えですが、これもあっという間。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



というのも、乗り継ぎ時間が、1時間切っているのです!
なので、降りてセキュリティーを通ったら、まあ、そろそろ次のロンドン行きに乗り換えるという感じ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


空港のショップでは、フィンランドのキャラクターグッズも購入できるし、カフェやファストフードのショップもありました。
何がいいかというと、空港のコンパクトさ。
乗り継ぎですが、あんまり歩かずに短時間でも慌てなくて全然大丈夫なところ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


乗り継ぎが簡単だとは聞いてましたが、本当にすごくよいコネクションでした。
これなら、経由便を始めて利用する人でも全然、心配することないですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



乗り継ぎ便へは、ミニバスに乗って、タラップを登って搭乗します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ヘルシンキからロンドンまで約3時間。
この間はエンターテイメントは特にないので、読み物なんかを持参するといいかも。

フィンエアーは、BA、JALと三社共同運航しています。
共同運航なので、例えば行きはフィンエアー、帰りはBAもしくはJALを利用することも可能。
となると、チョイスがぐーんと増えますよね。

この三社のエアラインを使えば、すごく使い勝手がいいのでおすすめ。
マンチェスターにフィンエアーで到着して、帰りはロンドンからJALやBAで帰るのもありだし、来年の夏からは、フィンエアーがエディンバラへ就航するので、エディンバラに飛んで、マンチェスターやロンドンから帰るということもできちゃいます。

春からフィンエアーの福岡からの就航も決まり、ますます使い勝手がよくなります。

まだ利用されたことのない方、次回の渡英はフィンエアーを利用してみてはいかがでしょう?

ブリ子

 いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!

Image may be NSFW.
Clik here to view.



ブリティッシュ・エアウェイズで行く
 「ロンドン&湖水&エディンバラ3都市周遊7日間」
PCはこちらから
モバイルはこちらから

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles