みなさんこんにちは、ブリ子です。
ロンドン時代は基本、ランチに5ポンドかけない!
という金銭感覚で、ロンドンの伝説の中華料理店
「ワンケイ」をメインに押していたブリ子でしたが、
TimeOutロンドンよりもよく参考にさせてもらっていたブログがありました。
それが
倫敦のハムステッド・ヒースから
「マダム」と称するブロガーさんが
ほぼ毎日美味しそう~な食レポを連載しているものでした。
レストランはカジュアルなものから、高級レストランまでいろいろ。
エリアもマダムの住む北ロンドンからイーストまでいろいろ!
「マダム」って一体何者?!
かな~り気になる存在だったのです。
実はその「マダム」は、
ロンドンを拠点に活動するライターで、あの
『歩いてまわる小さなロンドン』の著者でもある
江國まゆさんだったんですね~!
<オフ会は午前と午後2回で満席でした。すごい人気。会場は中央線阿佐ヶ谷駅から徒歩1分の”ひねもすのたり”>
先日の日曜日にオフ会が行われた
『あぶそる~とロンドン』は、
その江國まゆさんが編集長の、
昨年9月に創刊された
ロンドン発の情報コミュニティeマガジン。
江國さんといえば、昨年6月にマガジンハウスからでた
ロンドン特集で
「いまロンドンはパリよりおいしい?!美食32軒」
を担当されていたロンドン食通の中の食通です。
この左下の円に上の挑発的で、真実である
タイトルが書かれています。
ロンドン、いまかな~りおいしいです。
で、オフ会です。
会場のひねもすのたりには、目印としてユニオンジャックのナプキンが飾られていました。
これですぐに分かりましたよ。ベリーカインドね。
いや~、ブリ子は実は「オフ会」なるものはお初なことでして、遅刻魔なのに、10分も早く到着してしまいました。
後でよく雨が降らなかったなあ。
久しぶりの再会を喜び、すぐにブリ子の目はこちらへ。へへ
テーブルの上いっぱいに、美味しそうな英国菓子がたーくさん!
<イギリス人が大好きなキャロットケーキ。上はアイシングだと思っていたらクリームチーズだった!>
お菓子は全て、宇都宮で英国菓子教室「ガレット&ビスケット」を主宰している安田真理子さんによるもの。
安田さんのブログも、とっても写真が素敵だしエルダーフラワーのこととか今月はたくさんアップされているので、一度アクセスして見てみてくださいね。ブリ子みたいに、作らない人間でもプロセスとか興味あるのですごく勉強になるなる。
<ブリ子はずっしり重たい英国菓子の粉物が大好き!>
安田さんは、かつてコッツウォルズ地方に住まれていたことがあり、そこのおばあちゃんたちからこの美味しい英国菓子の作り方を伝授してもらったんだそうです。英国でもお菓子教室を主宰されていたそうです。
ブリ子は、イギリスに長~く住んでましたが、お菓子は一度も作らなかったなあ。
餃子とかは大量に作ったし、焼くのも結構得意だけどね。
<このジンジャービスケット、すごくふわっとしてて固くなかぅた!すっごく気に入りました>
<ブリ子の好みのこぶりちゃんなスコーン。イギリスの田舎だとこの3倍くらいの大ぶりのものもありますね>
<ブリ子がビクトリアケーキの次くらいに好きなウォルナッツケーキ、美味でございました>
そして、各テーブルには和の茶器にセンスよ~くディスプレイされたお茶菓子が
なんとこれら、チーズ以外は全て編集長がこのオフ会のために英国からしょってきたもの。涙
お茶というより、いいつまみになりそうなものも。。。うしし
<ブルーチーズや、チャツネ、ジャファケーキ、エクルスケーキ、トフィーなどなど懐かしい~ものが勢揃い!!>
ここのカフェはこの日貸切だったのですが、器はアーティストさんのものを使われているそうで、こんなぽってりした素敵なポットでお茶をいただきましたよ。質感もよくて、お茶がより美味しく感じられました。ちなみにお茶っ葉も編集長がエゲレスからはるばるしょってきてくれたものだったんです。涙
<みなさんが楽しみにしていた、編集長のロンドン最旬食レポプレゼン>
レストラン編、カフェ編、アフタヌーンティー編、ベーカリー、最近のロンドンの食トレンドなどを画像とトークで楽しませてくれました。どうも編集長はイーストロンドンがお好みのようで、そちらのエリアの紹介が多かったのですが、やはりいまはイーストロンドンと、サウス・イーストロンドンがきてますからね。
『あぶそる~とロンドン』
でチェックしてくださいね。
ほんと、使えるサイトです。
<最後に、一人ひとりに編集長よりお土産が手渡されました。その中身。じーん。マーマイトも!>
編集長をはじめ、この会に関わられたスタッフのみなさんのあったか~い思いが十分すぎるほど感じられた素敵なオフ会でした。
最後に、編集長のロンドン以外のおすすめを聞いてみましたよ。
編集長のおすすめは、イギリス最西南端のコーンウォール地方、それから湖水地方、バースだそうです。
『あぶそる~とロンドン』
にはトラべ~るというタブもあり、
今後旅行情報も充実させていくということなので、
みなさん楽しみにしてましょうね☆
日本からも毎日ウェブを更新中の編集長。
今後も旬な情報楽しみにしてますよ~!!
ブリ子