Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

2014年全英オフィシャル・チャート2周連続第1位の実力 VOCES8来日中!

$
0
0


ブリテンパーク様、おじゃまいたします。
こんにちは!サンタクロースだよ!

あ、違った、川合亮平です。

浮かれ気分のこの時期、皆様におかれましては、
どのようなクリスマスをお過ごしのご予定でいらっしゃいますでしょうか?

僕は本年のクリスマスシーズンは東京なので、
英国のクリスマスの空気感が恋しい今日この頃です。

何が恋しいって、

—英国のクリスマスのTV特番の数々、
—英国のクリスマスマーケットの華やかな雰囲気、
—英国のクリスマスディナー、
—英国のクリスマスのスイーツ、
—英国のクリスマスホリデー中に街に繰り出して観るミュージカル
—英国の「ダウントン・アビー」のクリスマス特番、
—英国のクリスマスちっくなパブの雰囲気、
—英国の大晦日のTV特番(ってテレビ好きか)

などなど、です。

英国の雰囲気を探して日夜東京の街を彷徨っていた僕ですが(←大げさ)、遂に見つけました!


©DECCA/Paul Stuart


2014年全英オフィシャル・チャート2周連続第1位の実力!(クラシック部門)。
“奇跡のア・カペラ”と世界が絶賛するロンドン発の驚異のヴォーカル・アンサンブル。
VOCES8(ヴォーチェス・エイト)!

ジャパン・ツアー中!

先日、表参道のリンゴ屋さん、あ、違う、Apple Storeにて、
スペシャル・ライブ・イベントがあったので、行って参りました。



外にも人垣ができてすごい人気です。



熱唱中!


定番クリスマスソングから、話題のポピュラーソングまで、
カラフルで心躍るヴォーカル・アンサンブルに、
英国テイストに飢えていたぼくの心は癒されました。
ワクワクしっぱなしです。





ジェシー・Jの「Money」とか、ファレル・ウィリアムスの「Happy」
みたいなヒット曲もあり、ノリノリのアカペラで良かった~、

そうそう、あと、山下達郎の「クリスマスイブ」も、
そして、雪穴、じゃなかった、「アナ雪」のあの名曲の、
イギリス英語アカペラヴァージョンは、もう最高、必聴!!

アメリカ英語のヒット曲をイギリス英語のアカペラで聴く快感・・・。
いかにもマニアな感想で相済みません。



というわけで、英国クリスマスに飢える1人の寂しい男が表参道で
癒され、息吹き返したという話なんですが、

「あら、私も英国のあったかくて
エキサイティングなヴォーカル・ウェーブに浸りたいわ」
というあなた、

12月23日(火・祝)、東京オペラシティで彼らの
クリスマス・コンサートがございます!
アデルの「スカイフォール」なんかもやってくれるようですよ~。
これは超おすすめ。
東京でマジカルなクリスマス英国気分が味わえる大チャーンス、です。

©DECCA/Paul Stuart

ハヴァーナーイス・ホリデータイム!
川合亮平でした。

p.s. あ、そうそう、英国では、25日の夜、BBC1で、ぼくの大好きなコメディアン、マイケル・マッキンタイヤーのクリスマススペシャル番組があるんですよね~、これは見たいな~(ってどんだけテレビ好き)。


いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。毎朝チェックして励みにしていますので、ポチっと一押しよろしくお願いします!




今なら20%オフのセール商品も!

英国政府観光庁オンラインショップ 

英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 
フォローしてね!Twitter 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles