Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

デザート編★トラディショナル英国式アフタヌーンティー

$
0
0

みなさんこんにちは、ブリ子です。

みなさんお待たせいたしました!今日は、先日の続きでいよいよGary Rhodesによるトラディショナル英国式アフタヌーンティーのデザート編です!

明日で最終日を迎える、期間限定のGary Rhodesによるトラディショナル英国式アフタヌーンティーは、ホットカナッペからスタートし、サンドイッチ、そしてデザートへとコース料理のようにな流れます。

デザートでも、思わぬサプライズも!!




デザートは、3段トレイで運ばれてきました!
お茶は、3ページもあるお茶リストの中から好きなものを何杯でもお願いして飲むことができます。
ブリ子は、最初の1杯はティーセレクションの中のトップにある、、『シャングリ・ラ ホテル 東京 オリジナル ヒマラヤン ブレンド』をチョイス。ダージリンとネパールのオリジナルオーガニックティーです。



ストレートでいただき、”穏やかな渋みに華やかな香り”を堪能しました。

3段トレイの上から、スコーン!クロテットクリームと、ストベリージャムでいただきます。
ブリ子は、スコーンは断然小ぶりが好みなので、もろ好みのサイズ。半分に割って、まずはクロテットクリーム、そしてジャムをのせてパクっ。外はサクっ中はすご~くしっとり。んんん~美味しい~お茶もすすむ~♪



真ん中の段にはブリ子の大好物、ビクトリアスポンジケーキとチョコレートマフィン。
ビクトリアスポンジケーキのスポンジが軽くて、クリームもほど良い甘さ。久しぶりに食べれて嬉しい~!チョコレートマフィンは、すごい絶妙な焼き具合。濃厚だけど甘すぎない上品な味。



一番下の段には、アーモンドが上にのっているものが、温かいフルーツ ダンディー 蜂蜜の香り。英国人に人気のダンディーケーキ。使っているドライフルーツが美味!きっとお酒に漬けるのも自身でされているのでしょうね。今まで食べたダンディケーキとはまた違う、重過ぎないダンディーケーキ、すっかりファンになりました。ホールオレンジとブルーベリーもフルーツのフレーバーが程よく、焼き具合もパーフェクト!



そして、ブリ子のデザートの最後を飾るのは、夏のベリーのイートンメス。

 ロイヤルファミリーのご子息も卒業されたイートン校からはじまったデザートです。
イチゴとクリームのレイヤーの上に形よいメレンゲがちょこんと乗っています。さくっとしたメレンゲにクリーム、苺を一緒にいただくと、口の中でぱぁ~つと苺の甘酸っぱさとソフトな舌触りのクリーム、そしてメレンゲががミックスされ、春らし~いハーモニーが奏でられます。




通常は、ここでデザートは終了なのですが、、、、、なんとなんとなんと!
ミーティングした際に、「ローズ氏のシグニチャーデザートである、スティキー・トフィー・プディングやブレッド&バタープディングは今回でますか?」と聞いた際に「ブレッド&バタープディングは前日から準備しないと美味しくないんだ。今回は出す予定はないけれど、君だけに特別に、出すよ」と言ってくれたんです!

でも、相手でセレブシェフ。。。初対面のブリ子のリクエストなんて覚えてないかも。。。。と半信半疑だったんです。

それが、、、アフタヌーンティーが始まる前に、シェフはラウンジを覗きに来ていてその時に「今日、約束のブレッド&バタープディング出すからね」って!!うわ~感動!!シェフは本当に覚えてくれていたんです!

そして、こちらが運ばれてきたブレッド&バタープディング。



ブレッド&バタープディングと同時に、シェフが厨房からわざわざテーブルまで挨拶に来てくれて「これは、レモンソースをかけて温かいうちに召し上がってくださいね」と。じーーーん。

チェオは初めて!ブレッド&バタープディング、どんな味でしょう?



ソースには、本物のバニラが使用されていて、香りも良く、しかもスムース。



では、温かいうちにいただきます!パクっ!


これ、本当に本当に今までいただいた中で一番のブレッド&バタープディングでした。
トップはカリっと焼き上げたテクスチャー、中はふわっ。スポンジも重くなくてパクっと食べれちゃいました。

3コースの〆であるデザート。通常はプチケーキとスコーンが出されますが、Gary Rhodesのスタイルはあくまでも英国のスィーツにこだわった内容でした。本当に3コースとも、英国のエッセンスがぎゅっと詰まっていました。



この期間限定のGary Rhodesによるトラディショナル英国式アフタヌーンティーは、明日がいよいよ最終日です。

明日は、夜にはガラディナーもあります。アフタヌーンティーでこれだけのクウォリティとオリジナリティを出せるシェフ、gary Rhodesが創るコースディナーには、どんなものが出てくるのか期待が高まります。

みなさん、どうぞこの機会をお見逃しなく!

ブリ子

※アフタヌーンティーはとても人気があるので、お早めのご予約をおすすめします。明日はガラディナーもご提供。ミシュランスターシェフのコース料理にご期待ください。

以前のGary Rhodes 氏関連のブログはこちらから
期待のトラディショナル・イングリッシュ・アフタヌーンティー by ギャリー・ローズ
最後の晩餐メニューは英国料理

『Rhodes Across Tokyo』(ローズ・アクロス・トーキョー)–イベントスケジュール
期間:2014年4月21日(月)から25日(金)まで

アフタヌーンティー at ザ・ロビーラウンジ (2014年4月21日~25日)
ギャリー・ローズ トラディショナル英国式アフタヌーンティー  4,900円

ガラディナー (2014年4月25日)
時間:カクテル19:30  ディナー20:00
5コースディナー    22,000円 

利用規約上記価格には、別途消費税とサービス料13%を申し受けます。


ご予約は、シャングリ・ラ ホテル 東京の公式ウェブサイト からもしくはお電話03(6739)7888でお申し込みください。

ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!


日本語でイギリスの情報満載!

英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 
フォローしてね!Twitter 

英国政府観光庁オンラインショップ 


1度で2度おいしい人気ブロガーの旅特設ページこちらから
食べることが大好きなブロガーさん、コスメに詳しいブロガーさん、ファッション誌のフォトエディターさんらがSNS上でロンドンの情報をポスト中!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles