みなさんこんにちは、ブリ子です。
今日は、デイヴィッド・ボウイの足跡をたどりたい!マッドチェスター(1980年代後半から1990年代初頭にかけてマンチェスターを中心に巻き起こった音楽ムーブメント) を追体験したい!そんな音楽ファンのために各社が企画する特別ミュージック・ツアーをご紹介します。専門ガイドが同伴するツアーやガイドなしのツアーがあります。
マッドチェスター・ミュージック・ツアー
このツアーでご紹介するのは、オアシス、インスパイラル・カーペッツ、ハッピー・マンデーズをはじめとする当時のマンチェスターを代表する偉大なロックバンドです。さらに、このツアーでは、マンチェスターのミュージック・シーンを象徴する重要なスポットもすべて網羅しています。
例えば、ファクトリー・レコード本社跡地、ザ・スミスが演奏したクラブであるザ・リッツ、オアシスがファースト・ギグを行ったライブハウスのボードウォーク、ノエル・ギャラガー宅、現在はアパート住宅と化している伝説のクラブのハシエンダをまわります。そして、元オアシスのリアム・ギャラガーとハッピー・マンデーズのヴォーカリスト、ショーン・ライダーが今でも出入り禁止のバー、ドライ201にもお連れします。
www.manchestermusictours.com
行き方:ロンドンからマンチェスターまでは列車で約2時間。
例えば、ファクトリー・レコード本社跡地、ザ・スミスが演奏したクラブであるザ・リッツ、オアシスがファースト・ギグを行ったライブハウスのボードウォーク、ノエル・ギャラガー宅、現在はアパート住宅と化している伝説のクラブのハシエンダをまわります。そして、元オアシスのリアム・ギャラガーとハッピー・マンデーズのヴォーカリスト、ショーン・ライダーが今でも出入り禁止のバー、ドライ201にもお連れします。
www.manchestermusictours.com
行き方:ロンドンからマンチェスターまでは列車で約2時間。
バーミンガム・ツアー: オジー・オズボーン
バーミンガムが生んだ最も有名なアーティストであるオジー・オズボーンの足跡をたどるバス・ツアー。ディグベス地区やアストンにある生家など、オジー・オズボーンゆかりの場所をめぐります。
行き方:ロンドンからバーミンガムまで列車で約1時間30分。
ウスターシャー :エドワード・エルガー
『威風堂々行進曲第1番』は、英国では愛国歌『希望と栄光の国』として知られています。毎年ロンドンで開催されるクラシック音楽の祭典プロムスの最終夜で演奏される曲目のひとつとして世界的に有名ですが、この作曲者エドワード・エルガーは、イングランド中西部のウスターシャーで生まれました。郊外にあるエルガー生誕地博物館やエルガーがオルガン演奏を行った大聖堂を訪れるツアーがあります。
www.elgarmuseum.org
行き方:ロンドンのパディントン駅からウスターまで列車で約2時間20分。マルバーン・ヒルズを自転車で散策するのがおすすめです。エルガーも大のサイクリング好きだったそうです。
www.elgarmuseum.org
行き方:ロンドンのパディントン駅からウスターまで列車で約2時間20分。マルバーン・ヒルズを自転車で散策するのがおすすめです。エルガーも大のサイクリング好きだったそうです。
ロンドン&ケント:デイヴィッド・ボウイ
ロンドン・ロック・ツアーでは、デイヴィッド・ボウイのゆかりの地を訪ねるツアーなどを催行しています。このツアーでは、ロンドン南部ブリクストンにあるデイヴィッド・ボウイの生家、彼が初めてライブを行ったベッケナムのパブThe Three Tuns、『スターマン』や『スペース・オディティ』などのヒット曲が生まれた彼のアパートや家をご紹介します。
www.londonrocktour.com
www.londonrocktour.com
イングランド南東部イースト・サセックス:キーン
世界的ヒット曲、『ディス・イズ・ザ・ラスト・タイム』と『サムウェア・オンリー・ウェア・ウィ・ノウ』で知られるバンドのキーンはイースト・サセックスのバトル出身の男性4人組で、アルバム『ストレンジランド』では地元の田園地帯をテーマにしています。キーンゆかりの場所をガイドなしでめぐるコースが新たに用意され、バトルに近いシーサイド・リゾート地ベクスヒルのデ・ラ・ワー・パビリオン、彼らの曲に登場する森マンサーズ・シャウ、バトルとベクスヒルを結ぶ道路で同じく彼らの曲に登場するパウダーミル・レーンを訪れます。
www.keanetrail.org.uk
www.keanetrail.org.uk
行き方:ロンドンからバトルまで列車で約1時間。
ロンドン:パンク
ロンドンの北部は、パンク・ミュージックの歴史を今に残すエリアです。イズリントンから始まり、ストラングラーズがライブ・アルバムを収録したクラブ、ホープ&アンカーや、セックス・ピストルズやジョイ・ディビション、ザ・ダムドがレコーディングを行ったスタジオをめぐります。
ヴァージン アトランティック航空券+王室御用達ホテルイギリス旅行ほか Wチャンス!はずれなし!今すぐゲームに参加して旅行を当てよう!
ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
日本語でイギリスの情報満載!
英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから
フォローしてね!Twitter