みんさんこんにちは、ブリ子です。
今日は、日本人にも馴染み深いスコットランドの詩人、ロバート・バーンズ・ナイト・サパーのご紹介です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロバート・バーンズは、新年や閉店時間に必ずや流れる「蛍の光」の作曲者です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この曲は1788年に作られました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スコットランドの国民的詩人、ロバート・バーンズの生家である彼が生まれ、彼の作品にインスピレーションを与えたコテージは、有名な史跡となり、豊富な作品のコレクションが展示しされています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スコットランドではバーンズの誕生日である1月25日又は25日付近の日はバーンズ・ナイトと呼ばれ、バーンズ・サパーを開きバーンズの生涯や作品である詩を記念し祝す日とされています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
子供5人に、私生児9人!詩作で得た収入だけでは足りず、養育費を稼ぐために他の仕事も持っていたバーンズ。なかなかハンサム?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
メインディッシュには伝統料理ハギスが供され、バグパイプに率いられ運ばれてきたハギスを前にバーンズの『ハギスに捧げる詩』(Address to a Haggis)を暗唱し、ハギスにナイフを入れる儀式が行なわれるそうです。
イメージ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらにバーンズの詩やバーンズにちなんだ話、バーンズの詩による歌謡や音楽が披露され、最後に参加者全員で手をつなぎ、Auld Lang Syneを歌って終宴となるのが常だそうな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんと、東京でもこんなバーンズ・サパーに近い体験ができる機会があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日時:2月14日
時間:18:30~23:59
場所:Tokyo American Club
料金:15,000 yen
※要事前予約 ドレスコードあり
くわしくはこちらから
★スコットランド伝統料理を含む5コースディナー
★スコッチバーでは伝統的なスコッチウィスキーも用意され、バーンズに捧げるハギスの乾杯の儀式も!
★チャリティラッフルでは、ペア1組にヴァージン・アトランティックで飛ぶイギリスの旅が当たるチャンスも!
And More!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドレスコードは、民族衣装、ブラック・タイまたはラウンジ・スーツというからかなり豪華なパーティーのようですね。
くわしくはこちらから
WOW!巨大なハギス!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハギスの儀式はここではどのように行われるのか楽しみですね!
興味のある方は、参加されてみてはいかがでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブリ子
ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本語でイギリスの情報満載!
英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから
フォローしてね!Twitter