みなさんこんにちは。ブリ奈です♪
今日もアクセスありがとうございます!
本日ブログで巡る町は中世ヨーロッパの面影残すルイスでございます。アンテークの町しても知られるルイスで行われる蚤の市をみゅうロンドンさんが紹介してくださいます♪
************
人口1万6千人の南イングランドの小さな街ルイス
11世紀に石城が造られ、13世紀にはヘンリー3世の「ルイスの戦い」、16世紀のメアリー1世の治世下では、プロテスタントがこの地で処刑され・・・としばしば英国の歴史にも登場する街ルイス。
ビール醸造所があることから地ビールの街というイメージが強いですが、ここはイギリス人にとっては「アンティークの街」として有名なのです。
通りにはアンティークと書かれた看板があちこちに掲げられていますが、特にお勧めは毎日オープンしているルイスの蚤の市。
ハイストリートの坂道をゆっくり上って、戦没者記念碑を右に曲がると、この建物が見えてきます。
とにかく面白い!ず~と見ていても、だ~れも邪魔しないので好きなだけ見て、気に入ったものがあったら、それを持ってレジへ。
エルビスのレコードも
おじいさんの古時計も(チックタック)
アメリカ海軍のダイビング用ヘルメットも???
(たしかそう説明書きがあったような・・)
猫の男爵も
(カントリーロードを口ずさみたくなる!)
トロールかな??
思わず「ぷっ」と笑ってしまうものから、「えっ、これがこの値段なの?!」と疑ってしまうような超掘り出し物まで。
ルイスに来たら、是非見に来てください。
みゅうロンドンさんのルイスに行くツアーはこちらからご覧頂けます。
************
以上、みゅうロンドンさんでした!今年も終わりに差し掛かってきたこの季節、2016年終わってしまう前にルイスの蚤の市にてアンティーク巡りしてみてはいかがでしょうか。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
英国旅行の必需品!
旅行中もサクサクwifiが繋がる、目的地へもスイスイ行ける!ポケットサイズのWi-Fiサービスがあれば、旅行中にGoogle Mapを使って目的地に到着することもできるのでとっても便利!ポータブルwifiレンタルは英国政府観光庁公式オンラインショップで安心レンタル。詳しくはこちらから