こんにちは、ブリグリンです!
7月も後半になり、日本の学生さんたちは夏休みに入る時期になりましたね。夏休み、皆さんはどちらへ行かれますか。
今日は英国~欧州大陸間で移動する際に便利な列車『ユーロスター』について、ご紹介致します♪
ヨーロッパ大陸からイギリスへ列車で直行
ユーロスターは、ロンドンとイングランド南東部を英仏海峡トンネルを経由して、フランスのパリ、リール、カレー、そしてベルギーのブリュッセルへ直結しています。
パリからロンドンへの旅
パリ・ロンドン間では毎日、ユーロスターが午前6時45分頃から9時15分頃まで定期的に運行しています。パリ発ロンドン行きの列車は、ロンドンのセント・パンクラス・インターナショナル駅行きとなっており、パリからロンドンまでは約2時間20分程度で到着します。
セント・パンクラス・インターナショナル駅では、国際級のショッピング、ヨーロッパ最長のシャンパン・バー、毎日開かれるファーマーズ・マーケット、最高級レストランやバーなどが立ち並んでいます♪
ベルギーのブリュッセルおよびフランスのリールとカレー~ロンドン間の列車も毎日運行がされています!
詳細はユーロスターの時刻表をHPよりご確認ください、こちら
チケットの種類や料金などについては、こちらのページからご確認・ご予約できます。(英語)
ロンドンのユーロスター駅へのアクセス
セント・パンクラス・インターナショナル駅は、ロンドンの中心部にあたるキングス・クロスという地域にあります。この駅からは、ロンドンのバス、6つの地下鉄路線、国内の鉄道などの便利な交通網が利用できます。
ロンドンの地下鉄を利用される場合は、ロンドン・トラベルカード(London Travelcard)またはヴィジター・オイスター・カード(Visitor Oyster Card)が必要です。両カードとも 英国政府観光庁のショップ(VisitBritain Shop/日本語ウェブサイト)より事前購入していただけます。
ロンドンに到着した後は、イギリスのほとんどの場所へ鉄道で旅することができます。鉄道で英国を回るなら、英国外在住者のみが購入できるブリットレイル・パス(日本語ウェブサイト)がお勧めです!このパスがあれば、英国内を定期運行している列車が乗り放題です!英国を周遊する方は、個別切符を買うよりも断然お得です。英国内では購入できませんので、お求めは必ず旅行前にご購入してください。
*セント・パンクラスとイングランド北部およびスコットランド間を走行する列車は、 セント・パンクラス・インターナショナル駅発のイースト・ミッドランズ・トレインズ(East Midland Trains) の列車、もしくはセント・パンクラス・インターナショナル駅に連結しているキングス・クロス駅発の
ヴァージン・トレインズ・イースト・コースト線(Virgin Trains East Coast) となります。
*セント・オールバンズ、ベッドフォード、ルートン、イングランド南部へは、ファースト・キャピタル・コネクト(First Capital Connect)より運行。
*バーミンガム、マンチェスター、北東部へは、ユーストン駅発の ヴァージン・トレインズ (Virgin Trains) の列車。
*また ロンドン・パディントン駅からブリストル、イングランド南西部、南ウェールズへはグレート・ウェスタン (Great Western) の列車で向かうことができます。
時刻表や乗り換える駅などについては、
ナショナル•レイルウェイ・インクワイアリーズ(National Railway Enquiries)より目的地など詳細を入力して頂くと、確認することができます。ブリットレイル・パスではなく、個別切符のご購入をご希望される方は、ナショナル・レイルウェイ・インクワイアリーズよりご購入することも可能です。
イングランド南部の諸地域に向かわれる場合は、セント・パンクラス・インターナショナル駅よりも、ケントのアシュフォード・インターナショナル駅またはエブスフリート・インターナショナル駅でユーロスターを下車するほうが早く向かえる場合がございます。下記ウェブサイトよりご確認ください。
アシュフォード・インターナショナル (Ashford International) 駅 (英語)
エブスフリート・インターナショナル (Ebbsfleet International)駅 (英語)
いつも読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!