Quantcast
Channel: Britain Park  - 英国政府観光庁 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

グレート・テースト・アワード金賞受賞ショコラティエ サラ バントン

$
0
0


みなさんこんにちは、ブリ子です。

今日は、ウェールズで作られているハンドメートチョコレートとファッジ『サラ バントン』のご紹介です。




イギリス・ウェールズで今最も話題のチョコートとファッジと言えば、サラバントン。ブリ子も注目しています。



2010年から、毎年受賞というのもすごいですね。

なぜに注目かというと、ブリ子がイギリスで見つけたら大抵は買って食べてみるほど信望している”グレート・テースト・アワード金賞”を受賞しているショコラティエだからです。


3年連続でグレート・テイスト・アワード金賞受賞は、その美味しさが確かであることの証。





今やロンドンの名店からもチョコレート作りのオファーが届くほどの実力の持ち主です。サラ バントンのユニークな発想は、ありふれたタブレットチョコレートでさえも見た目に楽しいアートなチョコレートに変身させます。




すべてがハンドメードのため、オリジナルのチョコレートやパッケージの製造も可能。特にクリスマスやバレンタイン用のチョコレートでは、細かな対応できます。


まだ日本では余りしられていない『サラ バントン』ですが、
さすが阪急英国展の名物企画担当の桑原氏!!お目が高い!
今年の英国展で来日が決定しています。


英国展ブログはこちらから

阪急うめだ本店 英国フェア2014今年の開催日程は
博多阪急:10月1日(水)~5日(日)
大阪うめだ阪急:10月8日(水)~14日(火)





このブランドのチョコラティエであるサラさんもうめだ阪急の展示会場に来日されますので、ぜひみなさん”グレート・テースト・アワード金賞”受賞のチョコラティエ、サラさんを訪れてみてください。



こちらサラさんご提供のお写真。笑顔がかわいらしいですね。

英国政府観光庁のTwitter をフォローしていただいている方は既にご存知かと思いますが、実は今ウェールズに来ています。

思いっきり時差ぼけで起きてしまいました。こちらはまだ夜中の3時。実は11時前に寝たものの、12時すぎには目が覚めてしまってました。ありゃりゃ。。。


滞在しているのはウェールズの首都、カーディフ。



【カーディフ城】 その城壁とおとぎ話に出てきそうな塔には、古代ローマ人が初めてこの地に要塞を築いた時から始まった2000年の歴史が秘められています。


昨日はハーフマラソンが開催されていて、朝食をとりに散歩にでかけたら幸運にも観戦することができました。



イギリスの珈琲チェーンCaffe Neroでブレックファスト

マラソン観戦は、2012年のロンドンオリンピック以来ですが、オリンピックとはことなる多くの一般人が参加するようなレースの観戦は初めてでした。





イギリスでは、チャリティ目的で走っているランナーも多く、ランナーの応援にかけつけた沿道の家族や同僚らとともに和やかな雰囲気のレースでした。(本気の先頭集団は別として)丁度ホテルへあと20メートルというところで開催されていて、列が終わるまで永遠と道を横切れなかったのですが、なんと約2万一千人もが参加していたようです。





また来年2015年にはイギリスでラグビーワールドカップが開催されますが、この下の写真正面奥に白い鉄塔が見えますよね。ここが世界的に有名なミレニアム・スタジアムです。スタジアムはウェールズのラグビーとサッカーの本拠地で、ブリティッシュ・スピードウェイ・グランプリも定期的に開催されています。







街に6つあるヴィクトリア朝からエドワード王朝時代のショッピングアーケードをお見逃しなく。





世界最古のレコード店、スピラーズ・レコーズ(Spillers Records)には、目を見張るばかりの品々が勢揃い。






マニアにはたまらない品揃えが期待できそうです。







カーディフ市民の胃袋、フードマーケット。昨日は日曜日だったのでクローズしていました。残念!





ああ、イギリスに来れて嬉しいのですが、一つ残念なのは毎朝楽しみに見ている朝ドラ「マッサン」が見れないこと。毎朝放送だからかなり話が進んでしまうなぁ。。。で、マッサン繋がりでウェールズのウィスキー。ウイスキー好きの方には、ペンデリン蒸留所がおすすめですよ。


ペンデリンは、美しいブレコン・ビーコンズの中で様々な蒸留酒を製造する世界で最も小さな蒸溜所です。唯一市販されているウェールズのウィスキーを試飲してみませんか。口当たりが軽く、フルーティーと表現される、人気のシングル・モルト・ウィスキーです。それともおいしいウォッカやジンの方がお好きでしょうか。見学ツアーも用意されています。


またカーディフでは毎年9月にグレートブリテン・チーズ・フェスティバルが開催されます。450種類以上のすばらしい英国産のチーズを味わって、購入することができます。






カーディフ城の目の前にあるウェールズの土産物ショップものぞいてみてください。かわいい土産物に混じって結構ないやげ物もあり。楽しくお土産を選ぶことができます。(笑)


8月にも、ウェールズの登山列車を体験したブリ子。
そのカントリーサイドの美しさに魅了され、すっかりウェールズファンになってます。

ヒースローからは、空港からコーチで乗り換えなしで首都カーディフまで来れます。

まだウェールズを訪れたことのない方、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

ブリ子


いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。毎朝チェックして励みにしていますので、ポチっと一押しよろしくお願いします!



冬のイギリスの魅力を探しに行こう!

英国政府観光庁メルマガに登録するとペア1組に

スコットランド又はロンドン行き航空券が当たる!
※エコノミークラス、ロンドンまでは直行便を利用!



登録は簡単!ご登録はこちらから

または、
1、お名前(ローマ字 例 Great Buriko)
2、eメールアドレス
3、イギリスで訪れてみたい場所

を記載の上、
タイトルを英国政府観光庁メルマガキャンペーンとし、以下アドレス迄メールにてご応募ください。
enews.japan@visitbritain.org

※メールでの応募の場合は、応募記載事項を基にメルマガ登録させていただきますことご了承ください


■キャンペーン期間:2014922日(月)~1013日(月)迄
■必ず規約をお読みになり、ご応募いただけますようお願いします

いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。毎朝チェックして励みにしていますので、ポチっと一押しよろしくお願いします!


英国政府観光庁オンラインショップ 

英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから 
フォローしてね!Twitter 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles