こんにちは、ブリ吉です。
去る4月7日の午後、突如、デザイナーのポール・スミス卿が東京の英国大使館を訪れ、全職員に向けてデザインとビジネスについてのレクチャーをした後、嵐のような勢いで会場の皆さんとセルフィ撮影した後、いつの間にか次の仕事場に行ってしまいました。
ブリ吉もたまたま通りかかって、そのレクチャーに参加させてもらったので、内容の一部をざっくりとご紹介します。
The job always changes you, but you never change the job.
(仕事は常にあなたを変化させるけど、あなたはその仕事を変えられない)
意味は二つあります。
ひとつは、その仕事に支配されても、その仕事を続けていけば、その経験は将来きっと役に立つということ。もうひとつは、「世界にはあまりにもデザイナーが多すぎる」と指摘した上で、多くのデザイナーの中から、企業に雇われたり、自分が創りだしたデザインを選んでもらったりするには、何かしらの特性が必要であり、その特性を自分のものとして具体的にデザイン化することが最重要であるということです。
要は経験の活かし方ということでしょうか。
もう一つ印象的だった名言は、Never Assume.
「既成概念に捕らわれるな」ということです。
生活のためにクライアントの言う事を聞くことは大事ですが、それと並行して何かを破壊していくこと、そして、同時に何かを創りだす余裕を維持することが大切なのではないか、という問いかけでした。
画像からもお判りのように、ポール卿の立ち振る舞いからも既成概念に捕らわれていないことが伝わってきますね。
牧歌ブリ吉
ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
日本語でイギリスの情報満載!
英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから
フォローしてね!Twitter
1度で2度おいしい人気ブロガーの旅特設ページはこちらから
食べることが大好きなブロガーさん、コスメに詳しいブロガーさん、ファッション誌のフォトエディターさんらがSNS上でロンドンの情報をポスト中!