みなさんこんにちは、ブリ子です。
今日は美味しいフードの話題をご提供します!
英国政府観光庁はシャングリ・ラ ホテル 東京、キャセイパシフィック航空と共同で、英国フード観光大使であるミシュランスターシェフ、ギャリー・ローズ氏を招聘し、2014年4月21日(月)より25日(金)まで、イギリスの美食の旅『Rhodes Across Tokyo』(ローズ・アクロス・トーキョー)を展開します。
ギャリー・ローズ氏
ギャリー・ローズ氏
ミシュランガイドで合計6つの星を獲得したギャリー・ローズ氏は、若干26歳にして英国サマセットのThe Castle at Taunton(ザ キャッスル アット トートン)にて、初めて星を手に入れました。続いてロンドンで開業したRhodes Twenty Four(ローズ トゥエンティーフォー)では、10年間星を保持する快挙を成し遂げました。やがて活躍の場をアブダビ、ドバイ、グレナダへと広げ、開業したレストランは数々の名誉賞を受賞しました。
また、ローズ氏は英国政府が全世界で展開する「Food is GREAT Britain」キャンペーンのプロモーションのため、英国政府観光庁主催のトレードショーでフードデモンストレーションを行っています。
5日間にわたるシャングリ・ラ ホテル 東京での美食の旅は、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」を皮切りに、21日(月)より25日(金)まで「グレート ブリティッシュ クラシックス」に精通するギャリー・ローズ氏による、本場のアフタヌーンティーをお楽しみいただきます。
また、ローズ氏は英国政府が全世界で展開する「Food is GREAT Britain」キャンペーンのプロモーションのため、英国政府観光庁主催のトレードショーでフードデモンストレーションを行っています。
5日間にわたるシャングリ・ラ ホテル 東京での美食の旅は、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」を皮切りに、21日(月)より25日(金)まで「グレート ブリティッシュ クラシックス」に精通するギャリー・ローズ氏による、本場のアフタヌーンティーをお楽しみいただきます。
22日(火)は、イタリアンレストラン「ピャチェーレ」にて1日限りのランチコースを。また、23日(水)・24日(木)は、2日間限定のディナーをご提供いたします。
そして、4月25日(金)には、オリエンタルな美が随所にちりばめられた優雅なシャングリ・ラ ボールルームにて、一夜限定のガラディナーを開催いたします。
期間中はローズ氏に同行する、エグゼクティブシェフ ウェイン・タパスフィルド氏とペストリーシェフ リー・アダムス氏が共に、イギリスの正統派アフタヌーンティーをご用意いたします。
自身のルーツであるイギリスの伝統を大切にしつつ、ヨーロッパ料理のエッセンスを取り入れた料理が高く評価されるギャリー・ローズ。洗練されたグレートブリティッシュクラシックスとヨーロッパの食文化の融合を、またとないこの機会にぜひご体験ください。
ローズ氏と言えば、BBCの料理番組でもお馴染みの英国料理の”顔”として国民的人気を誇るシェフ。
ご予約は、シャングリ・ラ ホテル 東京の公式ウェブサイト からもしくはお電話03(6739)7888でお申し込みください。
ローズ氏と言えば、BBCの料理番組でもお馴染みの英国料理の”顔”として国民的人気を誇るシェフ。
『Rhodes Across Tokyo』(ローズ・アクロス・トーキョー)–イベントスケジュール
期間:2014年4月21日(月)から25日(金)まで
アフタヌーンティー at ザ・ロビーラウンジ (2014年4月21日~25日)
ギャリー・ローズ トラディショナル英国式アフタヌーンティー 4,900円
ランチコースat ピャチェーレ (2014年4月22日)
ギャリー・ローズ 3コースランチ 7,900円
コース料理に合わせたワインペアリング追加 4,800円
ディナーコースat ピャチェーレ (2014年4月23日、24日)
ギャリー・ローズ 4コースディナー 12,500円
コース料理に合わせたワインペアリング追加 4,800円
ガラディナー (2014年4月25日)
時間:カクテル19:30 ディナー20:00
5コースディナー 22,000円
利用規約上記価格には、別途消費税とサービス料13%を申し受けます。
利用規約上記価格には、別途消費税とサービス料13%を申し受けます。
ご予約は、シャングリ・ラ ホテル 東京の公式ウェブサイト からもしくはお電話03(6739)7888でお申し込みください。
ランキングに参加しています。ポチっと一押しよろしくお願いします!
日本語でイギリスの情報満載!
英国政府観光庁ウェブサイトはこちらから
フォローしてね!Twitter
1度で2度おいしい人気ブロガーの旅特設ページはこちらから
食べることが大好きなブロガーさん、コスメに詳しいブロガーさん、ファッション誌のフォトエディターさんらがSNS上でロンドンの情報をポスト中!